日本気管食道科学会会報 第73巻3号
55/76

IV.ま と め 本論文に関連し,開示すべき利益相反関係にある企業などはありません。1) 門倉義幸:二次性副甲状腺機能亢進症.昭和学士会誌77:276─281, 2017.2) Low RA, Katz AD:Parathyroidectomy via bilat-eral cervical exploration:A retrospective review of 866 cases. Head Neck 20:583─587, 1998.3) 清水雅人,赤松秀樹,吉崎智也・他:機能亢進症と嚢腫を伴う縦隔内副甲状腺腺腫に対する胸腔鏡サーとして使用する検査で,腫瘍のアミノ酸代謝を反映する。現在保険適用の通っている疾患はないが,FDG-PET/CTと同様に腫瘍性病変の診断に有効で,特にFDG-PET/CTで診断が困難なびまん性星細胞腫,膠芽腫などの頭蓋内悪性腫瘍で正常脳との視覚的対比が容易であるため,本邦でも頭蓋内悪性腫瘍の領域を中心として多くの臨床試験が計画されている。PTHはメチオニンを含む84のアミノ酸からなるペプチドホルモンで17),PTHの前駆体であるプレプロPTHの合成のためにメチオニンが取り込まれる18)。11C-Met-PET/CTは,11Cの物理学的半減期が約20分と短くサイクロトロンの併設が必須であるため,本邦では自費で限られた施設のみで行われている19)。今回,MIBIシンチグラフィでは副甲状腺腺腫の同定はできなかったが,アミノ酸代謝を反映する11C-Met-PET/CTでは陽性所見を得ることができた。実際に,その他の画像診断法で局在を特定できなかった副甲状腺腺腫に対し11C-Met-PET/CTは感度64%で局在を特定できたとの報告がある20)。原発性副甲状腺機能亢進症の責任病巣検索では複数の検査を組み合わせて行うことが重要である。11C-Met-PET/CTは適切な院内手続きを行ったうえであれば,超音波検査やMIBIシンチグラフィで責任病巣が同定できない場合の選択肢として有用と考えられる。 超音波検査やMIBIシンチグラフィで,責任病変の同定が困難であった異所性副甲状腺腺腫の局在診断に11C-Met-PET/CTが有用であった。メチレンブルー静脈内投与は,麻酔管理における見かけ上のSpO2の低下に注意すれば,術中の異所性副甲状腺腺腫の同定に有用であった。下切除治験例.日本胸部外科学会雑誌45:1972─1973, 1997.4) Dudley NE:Methylene blue for rapid identifica-tion of the parathyroids. Br Med J 3:680─681, 1971.5) 井上明子,倉富勇一郎,井之口昭:副甲状腺手術における術中メチレンブルー染色.JOHNS 27:1071─1072, 2011.6) 橋都正洋,近藤竜一,砥石正幸・他:メチレンブルーを用いた縦隔内副甲状腺腫瘍の2手術例.日本胸部外科学会雑誌20:44─48, 2006.7) Traynor S, Adams JR, Andersen P:Appropriate timing and velocity of infusion for the selective staining of parathyroid glands by intravenous methylene blue. Am J Surg 176:15─17, 1998.8) Bewick J, Pfleiderer A:The value and role of low dose methylene blue in the surgical management of hyperparathyroidism. Ann R Coll Surg Engl 96(7):526─529, 2014.9) Lavelle MA:Parathyroid adenoma stained with methylene blue. J Royal Soc Med 73:462─463, 1980.10) 吉田 崇,鯉淵幸生,堀口 淳・他:1腺がとくに腫大し,術中メチレンブルー染色が診断に有用であった二次性上皮小体機能亢進症の1例.内分泌外科20:195─199, 2003.11) Reza NM, Amir PA, Nasim N, et al:Comparative diagnostic performance of ultrasonography and 99mTc-Sestamibi scintigraphy for parathyroid ad-enoma in primary hyperparathyroidism;System-atic review and meta-analysis. Asian Pac J Cancer Prev 18:3195─3200, 2017.12) Caldarella C, Treglia G, Isgrò MA, et al:Diagnos-tic performance of positron emission tomography using 11C-methionine in patients with suspected parathyroid adenoma:a meta-analysis. Endocrine 43:78─83, 2013.13) Eslamy HK, Ziessman HA:Parathyroid scintigra-phy in patients with primary hyperparathyroid-ism:99mTc sestamibi SPECT and SPECT/CT. Radiographics 28:1461─1476, 2008.14) Carpentier A, Jeannotte S, Verreault J, et al:Pre-operative localization of parathyroid lesions in hy-perparathyroidism:relationship between techne-tium-99m-MIBI uptake and oxyphil cell content. J Nucl Med 39:1441─1444, 1998.15) Westreich RW, Brandwein M, Mechanick JI, et al:Preoperative parathyroid localization:corre-lating false-negative technetium 99m sestamibi scans with parathyroid disease. Laryngoscope 249日気食会報,73(3),2022文  献

元のページ  ../index.html#55

このブックを見る